2020年3月16日(月)放送
NHK「あさイチ」では、「鼻づまり解消法」を紹介!
- 薬を使わずに鼻づまりを解消する方法とは…?
- 毎日行うと鼻づまりだけでなく、風邪の予防にもなる方法とは…?
2020年3月16日(月)放送 NHK「あさイチ」の放送内容をまとめてお伝えします。
CONTENTS
鼻づまり解消法!薬を使わずに鼻づまりを解消する方法とは…?
内容・詳細は番組放送終了後に追記します!
2020年1月14日放送のあさイチで紹介された「鼻づまりを軽減する方法」
(C)NHK
■鼻づまりを軽減する方法
- 右の鼻がつまっている場合は左の脇の下、左の鼻がつまっている場合は右の脇の下、つまり、鼻がつまっている側と反対側の脇の下にペットボトルを挟んで圧迫する
- 2分行うと、10分間程で鼻づまりを軽減できる
2016年2月17日放送のためしてガッテンで紹介された「鼻うがいのやり方」
■準備するもの
- 0.9%濃度の食塩水(水200mlに対して塩およそ2g)
- 水を噴出するタイプの容器(専用の物は薬局などで2千円~3千円ほど)
- ティッシュペーパー
- 洗面器(洗面所などでやらない時)
■鼻うがいのやり方
1.容器のノズルを片方の鼻の穴に近づけ、「あ~」と声を出しながら優しく噴射する
(声を出すのは肺に水が入らないようにするため)
2.洗い終わったら、残っている水を出すように優しく鼻をかむ
鼻づまり解消法!毎日行うと鼻づまりだけでなく、風邪の予防にもなる方法とは…?
内容・詳細は番組放送終了後に追記します!