2020年4月13日(月)放送
NHK「あさイチ」では、「お好み焼きのレシピ!名店のお好み焼きの作り方!」を紹介!
家庭のホットプレートで再現する方法をお伝えします!
- お好み焼きのレシピ!
- 名店のお好み焼きの作り方とは…?
- 家庭のホットプレートで再現!
2020年4月13日(月)放送NHK「あさイチ」の放送内容をまとめてお伝えします。
|
|
お好み焼きのレシピ!名店のお好み焼きの作り方をホットプレートで再現!
■材料(1枚分)
生地の材料 | |
強力粉 | 25g |
薄力粉 | 25g |
塩 | ひとつまみ |
だし (市販の顆粒和風だしの素を水で溶く) | 50ml |
具 | |
キャベツ | 100g |
青ねぎ | 5g |
紅しょうが | 3g |
天かす | 5g |
卵 | 1個 |
豚バラ肉 (薄切り) | 50g |
仕上げ | |
お好み焼き用ソース | 適宜 |
マヨネーズ | 適宜 |
粉がつお | 適宜 |
青のり粉 | 適宜 |
■作り方
1:キャベツを横半分に切り、下半分を7~8mm程の粗めのみじん切りにする
2:ボウルに1:を入れ、完全に密閉せずにラップをかけて、冷蔵庫で1晩ねかせる
3:ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れ、泡だて器でダマをほぐすように混ぜ合わせる
だしを注ぎ、粘りが出るまでよく混ぜ、30分程ねかせる
青ねぎは小口切り
紅しょうがは細かいみじん切り
4:ホットプレートを200度に温め、サラダ油をひく
器にキャベツ、生地、青ねぎ、紅しょうが、天かす、卵を入れる
柄が長く、先が小さ目のスプーンで卵をつぶし、生地がキャベツにからまるようにトントントンと突き刺しながらグルッと20回程かき回す
5:ホットプレートにタネをフワッとのせ、スプーンの背で円形に広げる
半分に切った豚バラ肉をのせ、フタをして1分焼く
フタをしない場合は、そのまま3分焼く
6:フタを開け、裏返し、お好み焼きの縁が反り返るくらい、ヘラで真ん中を力いっぱい押さえる
フタをして4分ほど焼く
7:フタを開け、裏返し、2分程焼く
8:お好み焼き用の甘口ソースを塗り、その上に辛口ソースを塗る(お好みで調整する)
マヨネーズをかけ、粉がつおをのせ、青のり粉をふって完成!
最後に
今回は、
- お好み焼きのレシピ!
- 名店のお好み焼きの作り方とは…?
- 家庭のホットプレートで再現!
について、お伝えしました。
- キャベツを横半分に切り、下半分を使う
- キャベツを7~8mm程の粗めのみじん切りにする
- 粗めのみじん切りにしたキャベツを、冷蔵庫で1晩ねかせる
- 1枚分ずつタネを混ぜ、混ぜたらすぐ焼くようにする
- お好み焼きの縁が反り返るくらい、ヘラで真ん中を力いっぱい押さえる
という5つのポイントがありました。
ぜひ、お試しくださいね!
|
|